2017年06月18日

甘いよ~~

家のミニトマト 苺型 可愛くってあまーい 
今日はこれだけ・・・・





  


Posted by かあちゃん at 21:27Comments(6)日記

2017年05月18日

い・ち・ご・【イチゴ】

11月にいちご苗をもらう 一株を 
鉢植えで 大事に育てました。 花はピンクでとっても可愛いです。
やっとこの頃になって採れるようになりました。 お味はどうかな? 



  


Posted by かあちゃん at 19:36Comments(6)日記

2017年03月15日

お久しぶり

一寸この頃  忙しくって出歩きが多くてネ。
それに「seesaa」ってブログ始めたんです。 

春ですね 庭に色々な花が咲きウキウキ気分。
チュウリップの芽も大分伸び  思い出のフクロナデシコ (フッセよ) もスクスク伸びてます。
隅っこで寂しそうに咲いてた ムスカリを撮って見ました。



  


Posted by かあちゃん at 10:45Comments(6)日記

2017年02月16日

見つけたよ


今日日中はポカポカ陽気 いっぺんに春が来た感じ・・・・また寒い冬が来るんでしょうがね
屋敷の草取りを 蕗の薹を見つけました。 家では食べないのでぜーんぶ取り除きましたが。
やっぱり春ですね。 


  


Posted by かあちゃん at 18:59Comments(8)日記

2017年01月26日

ようやく

1月16日の会合の後から体調が、、、、
ようやく昨日(25日)あたりから いつもの自分の体になりつつでもまだまだすっきりとはいきません。
気分よく 食べ物がおいしく食べれるようになりたい




いい香りの蝋梅もう終わりです

暮れに生けたユリも終わりです

みーんな終わっちゃうよ~~







  

 

                                                              













 

  


Posted by かあちゃん at 19:33Comments(10)日記

2016年12月24日

ちぎり絵




今年最後のサロンで
ちぎり絵
「招福の酉」 来年の
干支を作りました。
 
  


Posted by かあちゃん at 13:44Comments(6)日記

2016年12月20日

戴き物

icon22  じーじの従妹からのプレゼント 今夜美味しくいただきました。
サクラエビ生は久しぶりでね。ジージの嬉しそうな顔 ふ・ふ・ふface01


  


Posted by かあちゃん at 18:15Comments(8)日記

2016年12月12日

歴史演談会



夕べ(11日)まちづくり歴史演談会 (動読に合わせ 民族音楽)があり参加 歴史の勉強を。。。













ダイヤモンドりりー家の庭を賑わしてます。(ずーと前からの物です。)























  


Posted by かあちゃん at 19:20Comments(8)日記

2016年11月27日

開山忌

昨日26日は 高尾開山忌 今年は当番(12人)500人分の食事の準備 接待とっても忙しい一日でした。
お天気に恵まれ大勢の方が。。。。
今日(27日)は朝から片ずけ11時まで 気にしていた行事の手伝い 終わってホッとしてます。


檀家 梅花流御詠歌 弓道大会
御茶会 一般の方々の参拝者で賑わいました。
  


Posted by かあちゃん at 14:34Comments(8)日記

2016年10月31日

「よいとこ 祭」

区の文化部連絡協議会主催  29日 30日 「よいとこ祭」(15回)がありました。
体験コーナー・・・「折り紙で作る くすだま」
作品展 芸能ステージ 保育園 小学生 ふれあいサロン  歌  踊り  バンド
女の子たちの書道のパホーマンス等で盛り上がりました。
屋外イベントでは  餅つき よいっしょ(お餅はやっぱり搗きたてが一番)  綿菓子 ポップコーンも (もちろん無料)
お菓子がもらえるスタンプラリーなど とっても賑やかでした。























  


Posted by かあちゃん at 19:43Comments(9)日記