2013年01月14日

鎌倉へ

icon60 ボランティアの人7人で参加 バスの窓から富士を撮ったものの(あまり芳しくないけど)
大仏 鶴岡八幡宮 とにかく人 人 人もの凄い混みようでした。
びっくり うんざりで お参りするのにもすごい行列 どれぐらい待つのやら (八幡宮) (+_+)
諦めて 遠くでお参りを済ませ お札と干支の根付けを  あ~あ疲れました。
歩いてる途中牡丹の花が 樽に植えられた物が置かれてました。 169

鎌倉へ鎌倉へ鎌倉へ


同じカテゴリー()の記事画像
おでかけ
雪が降る中を散策
孫と
同じカテゴリー()の記事
 おでかけ (2013-11-25 21:05)
 雪が降る中を散策 (2013-01-20 22:47)
 孫と (2013-01-09 21:23)

Posted by かあちゃん at 13:09│Comments(18)
この記事へのコメント
かあちゃん こんばんは
今日は雨お湿りが欲しかったのでちょうど良かった、でも寒いです。
鎌倉へ初詣、今日でなくて良かった、今日なら雪で大変だった
大仏もかあちゃんが来てくれて喜んでいるよ。九州、鎌倉と忙しいね。今年も活躍を待っているようで体に気を着けてがんばって下さい。
Posted by 2たけちゃん at 2013年01月14日 18:37
こんばんは 
この時期の初詣、田舎とは違って、人が多くて大変ね~
随分昔だけれど、鶴岡八幡宮の初詣、私も同じ経験があります。
普段の生活で人ごみに慣れていないからね。
でも、牡丹の花が目につくなんて、 やっぱり かあちゃん!
Posted by きーちゃん at 2013年01月14日 20:41
こんばんは。
13日 昨日でよかったね。今日では雪でしたよ。
鶴岡八幡宮 日曜日で人出が多かったのね。混み合いの場所で人疲れしたものの、牡丹の花みれてよかったねえ。私の時は牡丹展の案内版だけで花は置いてなかったです。牡丹の花って今なのかな?早くない?
Posted by ままごん at 2013年01月14日 22:00
おはようございます。
鶴岡八幡宮って初詣に行かれるんですね。混雑は避けられないのね。(*_* 落ち着いた頃出掛けてみたいです。;
寒牡丹 あでやかですね。
Posted by バナナバナナ at 2013年01月15日 07:20
ご無沙汰です。

1日違いで、お天気に恵まれて良かったですね、

かあちゃんのお人柄ですね~(*^。^*) まだまだ初詣の賑いなんですね

鎌倉は大好きな所で大仏さまにお参りして美味しい物を頂いて…

娘と約束してあるのだけれどもう少し先の方が良さそうですね。
Posted by エプロンおばさん at 2013年01月15日 10:28
鶴岡八幡宮へ初詣,いまだに凄い人出なのね・・・
普段のんびり過ごしていると、人によってしまうよね。でも牡丹の花で癒されましたね。早~い!!もう咲いているんだ。
ボランティア 頭がさがります!(^^)!
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2013年01月15日 16:27
鎌倉ですか。
まだまだ にぎわいますね。
お賽銭も とどかないほど   でしょう?
銀杏とか 焼いて売っていませんでしたか?
 ・・・わたし  すぐに 食べ物へ・・
寒ボタン よく外へ出してありましたね。
お天気が良かったんですね。
今頃の牡丹の展示は こもなど 被せてあったりして。
Posted by みいや at 2013年01月15日 18:18
たけちゃん 今晩は コメントありがとう!!
そう一日違いでよかったです。
お湿りをほしかったのでうれしい雨でした・・・
とにかく朝の冷え込みきついです。でも負けないよ
お互いにネ 頑張りましょう。
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 22:11
きーちゃん コメント有難う 
田舎での生活の私 あの人混みじゃー ほんとにうんざりよ。
牡丹は寒牡丹ね とっても綺麗でしたよ。 
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 22:21
ままごんさん 今晩は コメント有難う
一日違いで ほんとに良かったです。雪や雨ではとてもとても・・・・
日曜日だったのでよけいに混んでいたのよね
牡丹展の看板が・・・そこに一鉢置いてあったの (こもも被ってなくてね)
こもを被っているのも風情があっていいな~
昨日はたぶんこもが? それとも温室かな あの天気じゃーね
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 22:40
バナナさん  今晩は コメント有難うございます。
混んでいない時ゆっくりと 散策しながら歩くと良いよ。
何度行ってもいいね 鎌倉!!
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 22:43
エプロンおばさん 今晩は コメント有難うございました。
ほんとにお久しぶり 何時もブログ覗いてましたが さっぱり
少し心配してましたよ
ほんとに天気に恵まれました 一日違いで助かりました。
鎌倉 私も好きです 何度行ってもいいですね。
余り混んでない時にゆっくりと 行ってらっしゃい 楽しんでよ・・・
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 22:56
すーちゃん コメント有難う
普段田舎での生活でのんびりしてるので 人混みはいや!!
寒牡丹綺麗でしたよ。
20日からの旅行楽しみね。寒い所だから それに雪
気をつけて行ってよ 転ばないようにね。何泊で行くの?
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 23:05
みいやさん 今晩は コメント有難う
こもを被ったボタンも風情があっていいけど 被ってなかったよ。
案外暖かかったからかな。 銀杏焼いてるの見なかった。
お参り お賽銭をするのも ものすごい行列 とても並んで待つこと無理
遠くでみんなのお賽銭で手を合わせお参りしただけ 
ご利益は望めません。。。
今夜も新年会で 楽しいおしゃべりをしてきました。ではまたね
おやすみ~~~
Posted by かあちゃん at 2013年01月15日 23:20
かあちゃん こんにちは
今回は主人と一緒で札幌方面です。
私は何回か行っているけどね・・・2泊だからあっという間です!(^^)!
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2013年01月18日 16:27
すーちゃん 昨日からまた一段と冷え込みがきついですね。
札幌も何時になく寒さが強いとの事 (家の嫁の札幌のお母さんの話) でも旦那様と一緒で  あつくて雪が解けるかもね
いい事です 楽しい 良い思い出を作って来て・・・・
くれぐれも気をつけてね。転ばないでよ。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2013年01月18日 16:48
次回の 例会も宜しくね。

ブログって
1度 読んで書いたらもう終わりに近いことさみしいね。
1対1でしょう?
み~んなで お話がつながらないのかしらね?
疑問の私です。
昨日から連れ添いの部屋の炬燵でPCを開いています。
 私が居ると 落ち着かないらしい。
   
Posted by みいーやみいーや at 2013年01月20日 19:55
みいやさん こっちにもコメントが びっくりですう・・・
ずーと前の物だからもう開かないよ~~~今偶然見たんだよ~
旦那さんといられるってこと幸せよ

そうねブログって1対1ですね・・・でもみーんなが書きこんだのを読んだら
少しは様子が解るんじゃーないかな?
それにまた書き込みをしたらどう・・・・・ああ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
解んない。。。。。
Posted by かあちゃん at 2013年01月22日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鎌倉へ
    コメント(18)