2017年09月15日
作ったよ~~~

今日はサロンの日 シバ坊やを作る(ペットボトルと靴下)
ボラの人は材料を貰って帰る
家へ帰って早速作った。頭に土とシバの種を入れてある 1週間もすると頭にシバの芽がが出てくるんだって・・・・楽しみに待つことに シバが出たらまたブログに送りますね。 待っててください。
さーてどんな風に出てくるやら
Posted by かあちゃん at 21:44│Comments(9)
│サロン
この記事へのコメント
わあ~~ 可愛いシバ坊や!!
頭の種には水かけるのかなあ 楽しみだね
頭の種には水かけるのかなあ 楽しみだね
Posted by すーちゃん
at 2017年09月16日 14:12

すーちゃん
あたまをペットボトルにさす前に(割りばしがさしてあります) 水に1~2分つけて水を含ませました そのあと水の入ったペットボトルに差し込みました。
ペットボトルの水に注意です。
(靴下の端が水についてないと水を吸い上げないのでね)
あたまをペットボトルにさす前に(割りばしがさしてあります) 水に1~2分つけて水を含ませました そのあと水の入ったペットボトルに差し込みました。
ペットボトルの水に注意です。
(靴下の端が水についてないと水を吸い上げないのでね)
Posted by かあちゃん
at 2017年09月16日 16:58

面白いねえ(^_^)
それに可愛い 思わず笑ってしまいました
緑の頭になるのね
たのしみで~す アイデアがいいねえ
それに可愛い 思わず笑ってしまいました
緑の頭になるのね
たのしみで~す アイデアがいいねえ
Posted by ままごん
at 2017年09月16日 19:16

ままごんさん
今日は寒いくらいの気温 パジャマも長袖に・・・・
市の「花の会」の人達の指導でしたよ。
あたまの作りでいろいろな坊やが出来ました(目鼻立ち耳の作りでも)
これで芝が生えてくるとまた違うでしょうよ。
今日は寒いくらいの気温 パジャマも長袖に・・・・
市の「花の会」の人達の指導でしたよ。
あたまの作りでいろいろな坊やが出来ました(目鼻立ち耳の作りでも)
これで芝が生えてくるとまた違うでしょうよ。
Posted by かあちゃん
at 2017年09月16日 19:43

これは これは可愛い~。
し~ 楽しみが持続するのもですね。
緑の頭になったら 次はどうなるの?
これ 来年度の教室に取り入れたいです。
そしたら 教えてね。
し~ 楽しみが持続するのもですね。
緑の頭になったら 次はどうなるの?
これ 来年度の教室に取り入れたいです。
そしたら 教えてね。
Posted by みほまつ at 2017年09月17日 10:46
みほまつさん
シバが生え暫くして 長く伸びたら 刈ってくれるんだってさ
まとめて リボンで結んでも可愛いと思ってますが どうかな?
静波地区の「いきがいりーだー(新人)の方が3人 サロンを見学に・・・・・・
シバ坊やを作るのにも参加して一緒につくり楽しんで帰りましたよ。
自分たちのサロンンでもやってみたいと シバの種 土などもらってかえりました(11人分)
みほまつさんも 興味があったら Yさんに云うといいよ。
Yさんが材料を 全部用意しましたから・・・・・・・
シバが生え暫くして 長く伸びたら 刈ってくれるんだってさ
まとめて リボンで結んでも可愛いと思ってますが どうかな?
静波地区の「いきがいりーだー(新人)の方が3人 サロンを見学に・・・・・・
シバ坊やを作るのにも参加して一緒につくり楽しんで帰りましたよ。
自分たちのサロンンでもやってみたいと シバの種 土などもらってかえりました(11人分)
みほまつさんも 興味があったら Yさんに云うといいよ。
Yさんが材料を 全部用意しましたから・・・・・・・
Posted by かあちゃん
at 2017年09月17日 12:56

Yさんが 教えてくださるの?
25日 数人分 なんとか 出来るとうれしいけど。
今日の 25日じゃあ 間に合わないよね。?
作り方も 知らないし。
いえね その日 踊りの練習日なんです。
おどり 嫌いで参加しない人は 休んでしまうのネ。
で~~ 4~5人 他のお部屋で なにか しないと
いけないな~!って 思っています。
手芸部の人だと 苦手なの。(^_-)-☆
25日 数人分 なんとか 出来るとうれしいけど。
今日の 25日じゃあ 間に合わないよね。?
作り方も 知らないし。
いえね その日 踊りの練習日なんです。
おどり 嫌いで参加しない人は 休んでしまうのネ。
で~~ 4~5人 他のお部屋で なにか しないと
いけないな~!って 思っています。
手芸部の人だと 苦手なの。(^_-)-☆
Posted by みほまつ at 2017年09月20日 17:15
みほまつさん オッハー
昨日はお疲れ様でした。昨夜Yさんとお茶しました(穂高会8人)
その時の話では今日 「シバ坊やの材料を持って出かけるのよ」って言ってましたよ もう話がついてるんじゃ~?
そのあとSDに行くって・・・・・チョット返事が遅かったかな
ゆうべpc開かなかったから ゴメン
昨日はお疲れ様でした。昨夜Yさんとお茶しました(穂高会8人)
その時の話では今日 「シバ坊やの材料を持って出かけるのよ」って言ってましたよ もう話がついてるんじゃ~?
そのあとSDに行くって・・・・・チョット返事が遅かったかな
ゆうべpc開かなかったから ゴメン
Posted by かあちゃん
at 2017年09月21日 09:01

できたよ~~~ できた!
って言うか とんとん拍子に話がまとまって、
即実行に アイなりました。 かあちゃんのおかげです!。
貧乏性の私 Sdとの待ち時間に PCも取り入れました。
PCのほうが 主流になっちゃって
しばぼうやは 手順だけ見せていただき。。作ってもらっちゃいました。
いまから 思い出しながら 仕様書を作ります。
こんなで 教える立場になっちゃうの。失礼だよね。ワタシ。
って言うか とんとん拍子に話がまとまって、
即実行に アイなりました。 かあちゃんのおかげです!。
貧乏性の私 Sdとの待ち時間に PCも取り入れました。
PCのほうが 主流になっちゃって
しばぼうやは 手順だけ見せていただき。。作ってもらっちゃいました。
いまから 思い出しながら 仕様書を作ります。
こんなで 教える立場になっちゃうの。失礼だよね。ワタシ。
Posted by みほまつ at 2017年09月22日 10:08