2011年05月16日

庭のはな

emoji49芍薬の花 ピンク 白が咲き始めました(白はまだまだ蕾かたしですが・・)

庭のはな庭のはな



タグ :


Posted by かあちゃん at 19:29│Comments(10)
この記事へのコメント
芍薬のピンク色がとても鮮やかで 写真も上手にアップできてますね。白色もあるんだ。うちは今年はたった1本咲きそう・・・ 蕾は2本だったけど蕾が膨らまずにおわりそうです。たった1本が開くのが楽しみな私です。鉢植えだからだめなのかなあ?でも、花時期に雨 風を避けたくて・・・肥料も関係あるかしら?($・・)/~~~
Posted by ままごん at 2011年05月16日 22:14
おはよう ままごんさん 見てくれました ありがとう。
ピンクは早くから咲きもう終わりなんですが 白はなかなか開きません どうしてかな?? それに毎年の事ですが 蕾は沢山つきますが
ピンクのように綺麗に咲かないんです 途中で終わってしまうのが
大半なんです。残念です 同じ所で同じように育てているのにね!!
わかんな~い (#^.^#)
Posted by かあちゃん at 2011年05月17日 09:20
こんばんは 芍薬、綺麗ですね。家でも白花が一輪だけ咲きました。
あまり長持ちしないので即刻切り花に・・・
とても良い香りでした。 (^◇^)
Posted by きーちゃん at 2011年05月18日 19:52
こんにちは~
たくさん芍薬育てているんですね~。いいな~
特にピンクの花、見とれてしまいます。
我が家の芍薬は あまり成績よくくないです。花が小さくなって花が少なくなってきました。(*_*;  ほころびかけたらずんずん切って部屋を飾っていますが。 葉や茎の部分を少しは残したほうがよいのでしょうか?
Posted by バナナバナナ at 2011年05月19日 08:59
きーちゃん バナナさん コメント有難う 
 沢山咲くのでどんどん切り花に使ってます 花が終わってから
株の少し離れたところの周りにお礼肥えをやります。
葉も茎も寒くなるとみんな枯れるんですからね・・・
Posted by かあちゃん at 2011年05月19日 21:16
かあちゃんこんにちは
ピンクの芍薬すご~く綺麗ね!!お見事
芍薬はほんと豪華なお花・・・家では白が咲きました。
やはり切り花にして花瓶に(^^♪
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2011年05月21日 15:41
すーちゃん今晩は 
コメント有難う 家の白の芍薬は芳しくなくてね 綺麗に咲いてくれないんです~~ どうしてかなー 芯にちょっと赤色が入っているんですが 綺麗に開いてくれたら素敵だと思うんですが・・・
Posted by かあちゃん at 2011年05月21日 20:12
有難う

胸につかえるものがあって いつまでも ブルーです。

せめて ここだけは 元気な振りしていいます。

ごめんね。
Posted by みいや at 2011年05月24日 11:43
素敵!! シャクヤクも有り…なんとも羨ましいお庭です事!!

我が家ではせめて切り花ででも…と年に一度、活けてくれます。
嫁さんもこれだけは忘れず、贅沢して選んできてくれます。嬉しい限りです。
Posted by エプロンおばさん at 2011年05月26日 15:50
エプロンおばさん コメント有難う
ピンクが一株 白がニ株(どっちも案外大株です沢山花を付けます)
お花っていいね 癒されますものね お嫁さんの気づかい嬉しいね
幸せ!!
Posted by かあちゃん at 2011年05月26日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庭のはな
    コメント(10)