2011年02月12日
お花

Posted by かあちゃん at 15:54│Comments(4)
│生け花
この記事へのコメント
はりはらの寄せ植えを拝見しました。春のお花でとても可愛く綺麗でしたよ。私も来年度寄せ植えを取ります。良知先生の講座に・・・かあちゃんの先生は?
雪柳を私は米桜と言ってました。違ってますか?
雪柳を私は米桜と言ってました。違ってますか?
Posted by ままごん
at 2011年02月13日 19:31

春を先取りするお花は 黄色。
って 聞いたことがありました。
ラッパ水仙 可愛いですね。
かあちゃんさまは 本当に何にでも 挑戦で しかもシッカリと御自分のものにしておいでる。 (●^o^●)
感心します。 わたし~ なんだか もう 疲れが出てきたみたいに気持ちが落ち込む時があります。
もう~終わってもいいかな?って な具合に。
雪柳・・こごめやなぎ・・こごめざくら・・と 言うようです。
季語から です。
って 聞いたことがありました。
ラッパ水仙 可愛いですね。
かあちゃんさまは 本当に何にでも 挑戦で しかもシッカリと御自分のものにしておいでる。 (●^o^●)
感心します。 わたし~ なんだか もう 疲れが出てきたみたいに気持ちが落ち込む時があります。
もう~終わってもいいかな?って な具合に。
雪柳・・こごめやなぎ・・こごめざくら・・と 言うようです。
季語から です。
Posted by みいや at 2011年02月13日 19:56
ままごんさま コメント有難う
こめ桜と 雪柳は別と思いますが・・・・・
コンテナガーデン 私も来年度も申し込みを 良知先生ですよ
一緒に講座を 楽しくやりましょうね。
こめ桜と 雪柳は別と思いますが・・・・・
コンテナガーデン 私も来年度も申し込みを 良知先生ですよ
一緒に講座を 楽しくやりましょうね。
Posted by かあちゃん at 2011年02月13日 22:51
みいやさん コメント有難う(^_-)-☆
雪柳 いろんな言い方あるんですね(覚えとこ)
みいやさん あんたの方がよっぽどしっかりしてますよ
私の方こそ なんかこの頃ちょっと変なの・・・自分ながら がっかりしてます。
雪柳 いろんな言い方あるんですね(覚えとこ)
みいやさん あんたの方がよっぽどしっかりしてますよ
私の方こそ なんかこの頃ちょっと変なの・・・自分ながら がっかりしてます。
Posted by かあちゃん at 2011年02月13日 23:02