2022年05月09日

セッコク2種(欄の種類です)

柿木に吊るしてあるピンクのセッコク

セッコク2種(欄の種類です)


ローズマリーの木に吊るしてある白のセッコク


セッコク2種(欄の種類です)




同じカテゴリー()の記事画像
クジャクサボテン
家の庭
今年も咲きましたクリスマスローズ(お粗末ですが)
蝋梅とオキザリス
変わり映えもしないけど
カワリザキノボタン
同じカテゴリー()の記事
 クジャクサボテン (2024-06-11 14:11)
 家の庭 (2024-04-30 16:34)
 今年も咲きましたクリスマスローズ(お粗末ですが) (2024-02-17 12:01)
 紅梅(隣のです) (2024-01-25 16:23)
 蝋梅とオキザリス (2024-01-05 15:30)
 変わり映えもしないけど (2023-12-09 11:42)

Posted by かあちゃん at 16:40│Comments(6)
この記事へのコメント
お~ 見事です(^_^)
この時期 開花でしたか
私もたった1本のセッコウを育てていたけど ダメになっちゃったみたい
そのまま見守っているけどね
Posted by ままごんままごん at 2022年05月09日 19:31
ままごんさん
そう 私のも駄目かなあと思っていても そのうち芽が出てきます
ままごんさんのも知らぬ間に芽が出てくるかもよ じっと待ってみて
案外強い植物みたいだから
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2022年05月10日 10:11
ピンクと白のセッコク緑に囲まれて素敵です❣
次々に花が咲き幸せ気分になりますね。
春はいいですね
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2022年05月11日 10:05
みなちゃん
芽が出るかなーと思ってました  時期が来たら出ました 嬉しかったです
今年も花を楽しませてくれてます。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2022年05月11日 16:20
セッコク見事に咲きましたね
家のはまだなの・・・いつになるかな?
楽しみです(^^♪
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2022年05月12日 16:03
すーちゃん
咲くのを待ってるときの楽しみもいいね 何時咲くかな?
咲いたらまた見せてね。

旅行うんと楽しんできてね 帰ってきてからの思い出画像待ってるよ。('◇')ゞ
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2022年05月13日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セッコク2種(欄の種類です)
    コメント(6)