2015年01月24日

サロンで


サロンで


emoji29サロンで こんなものを作りました。(24日) 

靴下1足で・・・・

片方の靴下で胴体を  

残りの片方で 鼻と手足 しっぽを

作って付けました。
(手芸綿を詰めました)




face17今日は(24日) 毎年行っている 静岡音楽祭へ・・・・
グランシップ (大ホール「海」)へ とってもいい幸せな時間を
過ごしました。 素晴らしい演奏でした。)^o^(
来年は1月30日との事でした。



同じカテゴリー(手芸)の記事画像
大変でした
同じカテゴリー(手芸)の記事
 大変でした (2013-06-05 08:01)

Posted by かあちゃん at 22:55│Comments(8)手芸
この記事へのコメント
かわいい~~~!!
Posted by みいーやみいーや at 2015年01月25日 17:16
み~やさん 見てくれてありがとうね。
靴下によって色々の物が出来ました 私のはちょっと地味なの・・・・
みーんな女の子の名前をつけたのに…
うちは男の子 亀吉にしました。(三亀ヶ谷からとりました。)
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2015年01月25日 18:44
可愛いです!癒されます!
フワフワ靴下ですね、こんな使い方もあるんですね
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2015年01月26日 09:22
みなちゃん そうフワフワ靴下よ。
災害の仮設住宅の人からはじまったみたいよ。
この前テレビで 私見たんだもん・・・・・
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2015年01月26日 18:15
フワフワ靴下でマスコット人形できたのね。
可愛い~ 手触りがいいから癒しにも・・・
ねえ、プロフィールのさかべっちも可愛いじゃん
Posted by ままごんままごん at 2015年01月26日 20:02
靴下で作られているとは!
可愛く何でもできてしまうんですね
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2015年01月26日 21:44
ままごんさん そうよ手触りがとってもいいの!! )●^o^●(
年寄りの癒しネ。 サロン学級生も喜んで作ってました。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2015年01月27日 10:08
ジミーさん 見てくれてありがとう!!
鼻 目 耳の付ける位置で 表情が随分変わったものが出来るんです。

ああ ごめんなさい ジミーさんちの 亀吉さんと同じ名前になっちゃって
今住んでる所が「三亀ヶ谷」と云う地名でね 今は使われていません。
そこから亀をとったんですが みーんな可愛い女の子の名前を・・・
私は男の子の名前に・・・気が付いたら亀吉になっちゃって
友達にもすすめられて  ジミーさんちの亀吉さん忘れてたよ~~~
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2015年01月27日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サロンで
    コメント(8)